もう明日から4月。
T-Gardenサンにお世話になってからひと月です。
このひと月、沢山の皆さんにお嫁に迎えていただきました。
この場を借りて…
ありがとうございます。
近日中にクロスステッチのピンクッション
と
リネン糸でアミアミした羊毛ピンクッション
サニタリーケースを納品したいと思っております。
何種類かありますがどれもシンプルに仕上げてあります。
サニタリーケースには
ワンポイントに一目惚れしたアイアンのアンティークスタンプを押しました。
T と G
です。
この二文字はgonにとってもゆかりのある文字なので
即買いデシタ…
これってgonに買いなさい。ってコト?
度々訪れる
「これってgonに買いなさい。」ってコト?
…。
皆さんもきっと経験ありますよね~?
後回し後回し…になっていた
母からのオーダーのバッグを作りました。
気にはなっていたものの…
やっと出来上がりました。
お気に入りの生地とブラウンのリネンの切り替えです。
大きなファイルが入る大きさです。
アクセントに母のイニシャルのモチーフをあしらいました。
そして…
先日購入した Snowwing G サンのパターンで
ペンケースを作りました。
先日アップしたポーチとお揃いです。
明日からは新しいオーダーに取りかかります。
そちらが落ち着いたら
色々チクチクしてみたいなぁ~と思います。
そして今週末にレンタルボックスへケース類を納品したいと思います。
ここのところバタバタしていて
今月から契約しているレンタルボックスへ足を運べず…
先日、お嫁入りしている品があるかどうか問い合わせをしてみました。
以前のレンタルボックスの時もそうでしたが
とても緊張する瞬間です。
お客様の欲しいモノ = gonの作りたいモノ
が
一致スルことはナイんじゃないかなぁ~。
って思うからです。
お商売向きじゃないかも知れません。
たま~に今、コレ、流行ってるから作ってみようかなぁ~。
と
思うときもありますが
このままgonらしくgonのペースでチクチクしていきたいと思います。
そして、半月立ちましたがお陰様で数点無事お嫁入りしていました。
よかったぁ~。
お買い上げ下さったみなさまありがとうございます。
商品はgonも愛用し、使用感を確かめてから納品するようにしております。
何かお気づきの点、お問い合わせ等ございましたら
お気軽にメールフォームより
ご連絡下さい。
来週はブックカバーとお揃いの生地で作ったカードケース等々
納品させていただきます。
来週はトンボ玉の体験教室や中国語のお教室やら大好きなスポーツ観戦やらで
バタバタ忙しくなりそうです。
そしてここで主人の職場の異動も決まり
お世話になった方々に少しですがチクチクをプレゼントすることにしたので
ミシンフル稼働で頑張りたいと思います。
昨日のgon地方は20度近くまで気温が上がり
ポッカポカでした。
でも、日が傾き始めると
寒っ!
そんな一日でした。
先日作った男爵まち針ですが
始めはペットボトルのフタを使用していたのですが
今回はリネン糸でアミアミして羊毛フェルトでピンクッション。
リネン糸は重みが割とあるので
転がっても…
コロン。
と
元に戻ります。
とっても可愛く出来ました。
gonのお気に入りになりました。
近日中に納品しま~す♪
オーダー品と平行してチクチクしていたのが
ブックカバーです。
サイズは単行本サイズです。
お気に入りの生地で作ったので
余計なデコレーションはせず
シンプルに仕立てました。
接着芯を使用しているのでハリがあります。
内布もお気に入りの生地を使用しました。
しおりも付けてみました。
そしてお揃いの生地で
カードケースも作る予定です。
出来上がったらこちらも納品したいと思っています♪
ちょっと余談ですが…
先日作った男爵アルバムを応用して
自分用にニードルブックを作ってみました。
リネンに男爵ステッチを施してみました。
大きさは手の中に収まるサイズです。
中身はシンプルです。
一枚めくると…
ポケットが付いているので糸や小さいハサミがセット出来ます。
数点分の在庫がありますので
欲しいなぁ~。と思われる方がいらっしゃいましたら
お作りさせていただきます。
ご意見、ご要望、お問い合わせ等ございましたらお気軽にコメント残して下さいね♪
ごんず。
オーダー品のチクチクに取りかかり始めましたが…
紅茶でトーションレースを染めてみました。
オフ白のコットンのトーションレースを
海外のお土産でいただいた紅茶で煮てみました。
とても香りが強く味も色も濃い紅茶だったので…
チャレンジ。
色留めもしてみました。
男爵ピンチで水を切って…
アイロンをかけました。
上の画像で下2本のレースはアイロンをかけた後です。
お色が少し柔らかくなりました。
完成です。
この白いレースがもともとのお色です。
オフ白もいいけどミルクティ色に染めたレースもカワイイかも。
もともと染まっているレースも便利ですが
こんなに優しい色はあまりないかも。
自分で染めてみるのも
いつも以上に
大切にココロを込めてチクチクできそうです。
豆アルバムです。
本格的な作り方をしています。
とっても
奥が深いです。
ハギレでクレイジーキルトのカフェマットを作ってみました。
先日届いたカラーリネンでペンケースと小物入れを作りました。
最近、パープルが大好きです。
| HOME |